ベニハゼの1種

ベニハゼの1種
写真をクリックすると少し大きいサイズで見れます。
外洋ポイントには比較的多いようなのですが、小さくて見分けがつかず
最初はガイド様に教えてもらいました。
顔の赤い点など、ニンギョウベニハゼに特徴が似ているようです。
着底できない場所にいるので、中性浮力を取りながら写真を撮るので、ピントが合わせにくく
ピントの合わない写真を量産しましたが、何とか撮れた写真をアップします。
本当は真横からの図鑑写真も撮りたかったのですが、止まっている場所によって撮れなかったりするので、難しいです。
ちなみにこのコは
*お詫びと訂正*
パラオのベニハゼの1種、AタイプとBタイプがいるのですが、間違えて覚えてしまいました。
こちらはAではなくBタイプだそうです。
お詫びして訂正しますm(__)m
by kazumi_42 | 2015-04-26 02:08 | ダイビング